TAROやおや’s blog

仙台で無農薬の野菜をセットにして配達しているやおやです。

畑の思いを抱えて、街を耕す

登米市に

登米に行ってきました。

とめしとよままち。

 

無農薬で野菜と大豆を作っています。

おりしも休日、70才社長さんのかわいい

おふたりのお孫さんがお絵かきをする事務所を出て、

畑を案内してもらいました。

 

息子さん夫婦がよそで共働き、

後継者…いらっしゃるのか気になるところですが

それは口にできませんでした。

先日、岩手の無農薬大豆の納豆「農家」さんが

後継者がいないことで業務を停止すると連絡が来たばかりに。

f:id:taroyaoya:20180325201734j:plain

のびやかな山頂でニラと大豆、玉ねぎ畑を見た後、したに降ります、

どこに道があるんだという、崖を軽トラが下っていきます。

まずそこに大豆畑があるということもびっくりします。

f:id:taroyaoya:20180325201822j:plain

ぼかし肥料を作るというのはとても手間がかかりますが、

もしかするといちばんいい肥料。

f:id:taroyaoya:20180325201839j:plain

野菜のととくに味もですが、色も違うので

ぼかしで作ると軽く甘い、さわやかなきれいな緑色になります。

ここのもそうでした。

f:id:taroyaoya:20180325202152j:plain

なんでも炭になるので作って販売しているとか。

壊れたり形の悪いものは、畑にすきこむというリサイクル。

f:id:taroyaoya:20180325202000j:plain

問題は、運送。

昨今運賃も値上がりして…

 

切干大根と、お餅とか、

大豆を納豆に加工してとりあえず納豆Clubで扱うとこから始めようと思います。

 

 

 

いくつかのつぶやき

 


◆この寒い冬は、ほんとにこれまでなくずいぶん野菜をダメにしました。
冷蔵施設や保冷施設をもたず工夫でなんとかやっています。
それに加え運賃も値上がりして、世間はずいぶん野菜が高かったのですが
それでも変えずにやってきました。

薄利多売といいますが、もともとたくさん売っても仕入れが安くなるわけでもなく
むしろ運賃が増大したり、ロスが多くなること、
ひとりの身体も疲労困憊することなど、できにくくなってきているので
事情をご理解いただける方にお願いしたいというところ。

 

◆最近と言わず、もともと忘れっぽいので思いついたらすぐそのことを
やるようにしています

でも逆にめんどうなことは後回しにする習性があり
それは、そのめンどうなことに時間とられると
したいとこができなくなるようなという、自分の面倒な思い込みによるところです。

 

◆伝票はExcelで作っています。
そのため、入力した式をみるとあとで、これはこういう理由で
こういう計算にしているというわけを
きちんとむかしの自分がいまの自分に説明できるので
忘れっぽい自分にはなにがどうなってこうなったと混乱せず助かるのです。

それにくらべ、ホームページといったら、ちょこちょこ規格がかわるので
さっぱりわからなくなって頭抱えていましたが
やってみると少し思い出す、というか以前のやり方にいまのものも
準拠しているみたいでほっとしたので、時間をみてもう少し作りこむつもりです。

 

◆それにしてもホームページ集中していちにちパソコンの前にかじりついて
作成していたら、四十肩五十肩になりかけて
以前、そのままにしていたら一年半ほどずっと治らなかったことを思い出し
今回は原因がはっきりしているので
痛みを押して思い出すたび肩を動かしてみました、

そしたら治った。
もしなりかけている方がいたらおすすめです。

 

◆あと、ここまで読んでくださってありがとうこございます。
新しいホームページに12年前に放送された八百屋開始時のテレビ録画を
アップしました。
ただ自分とはいえ著作権で問題があるかもなので、いつまで公開できるかは
わかりません。見たい方はお早めに。
あと、いくつか録画があるので、それも時間見て上げ…

でも、あげて内容確認しようとしたのだけれど恥ずかしくて途中で見れなくなる…。

新ホームページ

やった~

震災からの苦悩をようやく脱却しつつあるようです

ホームページ作る気にならず、ずっとめげていまして、

今日やっと作りました、新しく。

なんだか急にスイッチが入り、いまだ、と

久しぶりにパソコンの前で没頭。

…12時間。くらくらする…。

 

公開はしていますが、ここでお披露目はもう少し作りこんでから

お知らせします。

 

スマホ対応ではあるのですが、レイアウト崩れるのと

あと、https(暗号化)サイトなので、ギミックは減らしたもののそれなりの負荷で重たいです、開くのに少し時間がかかるかもしれませんし、古いセキュリティに問題のあるプラウザでは開けないかもです。

 

いまネット上にある、ブログ以外のページは

ドメインが変わるため、全部今月中に消えます。

 

 

あしたは味噌教室なので、昨日から水につけた大豆に、火を入れました。

大豆の煮えるいい匂い、この時期のもはや風物詩。

寝ないようにしないと…。

 

 

 

 

 

できる範囲で

 

新しくお申込みになったお客さんからご質問がありました。

忙しくなったらもうひとりアルバイト雇わないと
できなくなっちゃうんじゃないですか。

以前はそうでした。アルバイトお願いしてました。
無農薬野菜を広げよう、それはいいこと、と
がんばりました。

でも、やって思ったのですが
普通の仕事ほど儲かるわけではないのです。


ですので、アルバイトに支払う給料を払うため
自分がそのひとの労働力の倍ちかく仕事しないと
そのひとの給料を払えないのです、じっさいぼくの労働の時給は
アルバイトのバイト代の半分くらいと安かったです…。

それで、できる以上のことはできないと
いまは税理士さんにお願いしているだけで
あとは一人でやっています。
少し楽になりましたが、

どうなんでしょうね。
どうバランスをとればいいのか、

なんとなく、自分の役割についても考えます
22才のときから、かかわってきた無農薬野菜。

以前は東京でらでっしゅの設立や大地の成長期と

時代をともにいっしょにやってきました。
このごろは、時代はよりわかりやすいものを求め
かわっていくのだなと、感じていて
そこに職人的な追い求めより、よりわかりやすく容易いほうに流れる風潮。

そういうワンストップ的な便利なものは提供できないですが
思いは届けたいので、まだ自分にできることがあるうちは
できることをできる範囲で、伝えお届けしていくつもりです。

 

寒い冬でした

こんにちは、今年の冬は寒いですね

改めて、いま言うべきことではないのですが

とりあえず、時候の挨拶など。

 

…ですが、いつもよりほんの少し寒いということは

ときに甚大で、ずいぶん今年は保管している野菜を

傷ませました。さつまいも、さといも、じゃがいも、

ヤーコンいも(語尾が全部「いも」にしたかった)

 

いまから出る野菜はなかなか成長してませんね。

キャベツ、大根、農家さんから泣きが入っています。

 

でも、保存してい白菜はこれから出しますが逆にこの寒さで意外に持っています。

あとたまねぎもまだ芽がでないので助かります。

凍ったりも繰り返したけれど、どうにかのりこえてきたので

野菜をみたとき、その苦労が見えるのがこれからの季節。

 

もともとこの仕事を始めたのは、

この時期に、芽の出てきたジャガイモを手にして

生命力を感じて、こういういのちあるものにいつも触れていたい

伝わる人に届けたい、いいね、っていいあえるひとと同じ価値観でもって

わかちあいたい、と思ったことがきっかけです。

 

いろいろ迷いちからのなくなっていた時に助けてくれたのは、

ほんらいよくないとされている芽の出たじゃがいも。

 

でもね、食べるとおいしいんですよ、芽をかいて

食べると、冬に寒くて専門的なことは置いといても

甘くなることで冬に凍らないよう耐えて、そして春を待って芽をだすんですが

その時期のじゃがいもが 一年でいちばんおいしい。

 

いろいろ、お伝えしたいことはあるのですが

とりあえず、そんなじゃがいもなど、来週お届けします。

メークインと男爵と、芽の出具合でどちらかをお届けします。

 

 

 

 

 

基本セット5品1000円 標準セット6品1200円 満足セット7品1400円 大盛セット10品1950円 特盛セット13品2500円 他、ご要望に応じて苦手なものは他の野菜に入れ替えたり、追加注文可能です。