TAROやおや’s blog

仙台で無農薬の野菜をセットにして配達しているやおやです。

畑の思いを抱えて、街を耕す

新年

 

あけましておめでとうございます。
今年、10年目になります。

よく続けてこられたし
最初からのお客さんのお子さんが小学生だったのに
いまや、大学生。

幼稚園にはいろうか保育園か迷っていたのに、

いまや中学生。


えっ。

と、いつも思います。

小さいときはよく顔を出してくれたのに
もう顔をみることもなくなったお子さんたち
ちょっとさびしかったりします。

でもきっと野菜を通して、なにかを感じてくれてるかな。

 

そういえば…(あいさつだけでさっとやめようと思ったのになんだか
だらだらかっこ悪く書きそうです)

お豆腐を三週間くらい年末の繁忙期にお休みしました。
で、自分の食べる分もないので
お正月明け、きのうとある高級スーパーで
みやぎしろめ100%、本にがり
消泡剤不使用という豆腐を買いました、ちょっと安かった。

で、食べてみたら、これなんてすか
豆腐ですか?、たべなくてもいいですか?
おいしくないという以前に、食べ物の味がしない。

いろいろ考えてみました。
ミヤギシロメは100%というので
まあまちがいないでしょう。
では、これは本にがりをつかっていると言っても
じっさい固めているのは少ない豆乳でも固まる凝固剤で
本にがりは本に少ししか使っていないのではという推測。

そして、消泡剤というのは、大豆にコーティンしている場合があると
大豆屋さんの話。
世の中、嘘か巧妙に隠されていて
これだからいいということが、いえないという事を
真実として、味覚から感じ取ります。

多分世の中のしくみとして。

パンも天然酵母使用と言っていても、全部ではなく工業イーストにちょっと天然酵母

加えれば「日本では」(ヨーロッパでは基準があります)天然酵母パンといっているみたい。

寿司で無添加と言ってているとこもありますが、あれアミノ酸無添加とかという意味で

もともと魚、けっこう添加物、使われているようですよ。

発色、保存、殺菌。

 

あと、
セリ鍋っていつしか、仙台の郷土料理になってたんですか?
あれ?そんなにみんな食べてます?、そんなに歴史ないし
おかしいな。

しかも、自分のとこが開発したなんていう伏字助というとこが
こないだ夕刊、新聞に載っていて、あれ?
その店、セリ農家のコラボイベントでセリ鍋食べた
ぼくも行ったことあるぞ。
だけど、おかしいな
その店が開発したなんて初耳だぞ。
セリ農家が別の店といっしょに苦心して開発したときいていた。

一方、はたまた、30年セリ鍋つくっているという店もでできて
なんですかね。

自宅ではせりなべなんてやろうとしたら
いったいいくらかかるかわからないから
店でしか食べられないメニューとして
ひとを呼び込みたいのでしょうけど、
それはないでしょうよ。


なにかの情報をキャッチしたら、それが信頼できるか
読み解くちからいうのが大事ですね。

 

 

基本セット5品1000円 標準セット6品1200円 満足セット7品1400円 大盛セット10品1950円 特盛セット13品2500円 他、ご要望に応じて苦手なものは他の野菜に入れ替えたり、追加注文可能です。