TAROやおや’s blog

仙台で無農薬の野菜をセットにして配達しているやおやです。

畑の思いを抱えて、街を耕す

2012-01-01から1年間の記事一覧

七ツ森山塊

七ツ森とという山塊のうち、松倉山、撫倉山のふたつを登ってきました。 クルマを駐車場に止めて松倉山をまずは目指します。 最初は心地いい日差しの中、お散歩気分です。 やがて杉林の中。こもれ陽に包まれ涼しい風と香りを楽しみながら急登に道は変わり、ひ…

味噌の育て方

今年はいまで涼しかったのに突然暑くなったりみなさんの手作り味噌の状況はいかがでしょうか。 ここのところ何人かから、連休まではなんともなかったのに今日開けて見たら、カラフルなカビがはえてるぅという、味噌便りをメールでいただいています。 文字を…

クリスト

クリストという芸術家がいます。「巨大なもの」を包むという芸術家として知られています。 ぼくにとっては、アンブレラプロジェクトを主催したかたとして印象に深く残っていて、衝撃的なプロジェクトでした。 カリフォルニアで黄色、日本の里美村では青の高…

キッチンというより台所。

なぜだろう、最近、台所が妙に落ち着く。作ったものを、テーブルではなくそこで食べたりしてもなお台所にいることが 妙に落ち着いて困ったものだ。

手紙

昨日から用紙の裏に農家さんからの預かりを印刷してお届けしています。 みなさん何を感じるか、ひとによって違うと思います。ぼくは、やはり感じる思いがあります。 まずは、皆さんに読んでいただきたいと、そう思いました。

広角レンズ、望遠レンズ

風景や、ものを見るとき、感じるときに広く浅く全体をとらえる「広角レンズ」と特定の視線で凝縮された「望遠レンズ」という心理的視線があるように感じています。 遠くの一箇所を見つめる目。望遠の圧縮効果で遠近感が曖昧になるけれど、。主題をくっきりと…

日常

今日はあまりにのんびりしたいい天気に日常を離れてしまいそうな心がいます。店でぼうっとしていたら配達しているお客さんがいらしてなんだかありがたいなとこれもふっと。不思議な感覚は自分の中で連鎖して、そういえば珈琲やさんに野菜をお届けして、無農…

予測と支度

山へ出かけるときに「支度」をする冬山ならとくに、重要なのが「予測」でしょうね。最悪の事態を想定してそれに至らないよう「支度」。 ただし最悪への備えをするばかりでは重くなるばかり背中に持って動けなくなり、ひいてはできることの可能性を閉じること…

迷った森で

もうずいぶんと前のこと。なぜ、ぼくがあそこを歩いていたのか思い出せないのだけれど土合駅をこえて次の駅、土樽。小さな山小屋みたいな駅でした。そこから、雪の越後の山へと分け入り歩いていた。ところが関越自動車道がまだ施工工事中で、気持ちよく雪の…

直売所との違い

IL tocoro プロジェクト 「普通の直売所との違いについて」と、問われ、しばらく言葉を探しました。 生産者、流通者、消費者、それぞれが野菜の対する大切な思いを持ち寄り思いを分かち合うというそんなことを形にした場所であるし、並んでいることに至る全…

大根は年中はないのです

今日は少し真面目に書きます。 先週、といある一日に何人もの方から大根がほしい、入らないですか?と言われました。なぜ今?と尋ねると、あまり売っていないし、あっても高い、もしくは千葉産だったりするのでと。 ここら辺、いくつか説明したいのですが、…

すみません、普通、こういうブログって営業や広告に主眼を置いて、それなりのテクニックを用いて書かれていると思います。 ぼくは、以前、新聞記者や広告制作の仕事をしていました。するといろいろ見えてしまうことが多くて自分でそういうテクニックを用いる…

不思議な人

もう、ずっと買ってくださっているとあるお客さんがぼくにつぶやくように言いました。 クルマ変えたんですね。 最初、爆音のクルマで来てたでしょううわあ、やっばいと、思っていたんです。でも、だんだんわかってきて、不思議な人だなあといつも期待を裏切…

ブロッコリーを洗ったら

先週、先々週とおとどけした柔らかいブロッコリー、一件、お問い合わせがありました。 「洗うと水に薄い膜のような白いようなものが浮くのですが、なんでしよう?」 なんでしょう?…なんでしょう。悩みました。taro実は野菜を洗わず調理しています。なので洗…

あとりえペチカさんの

あとりえペチカさんの無農薬にんじんとレモンのジャム100g 450円 無農薬にんじんのピクルス 175g 500円 です。両方とも野菜材料はTAROの提供。 同じくらいの量に見えますがピクルスのびんはジャムびんより三倍くらい大きいです。 ジャムはシャリシャリ感…

車代えたけど代車じゃない

クルマ、代えました。仕事というより車検の代車みたいな感じのするクルマで自分で乗っていても長い鼻先といいなかなかまだなれないんですけれど、とりあえず楽になりました。 それにしてもいつの間にいろんな機能があるもんでこのクルマしゃべるんですよ、び…

呼び名

あるお客さんが玄関先で、ごめんなさいと言います。?と聞くと、ぼくの名前間違ってこどもに教えちゃったんですと。 別におこちゃまがどう呼ぼうと別にかまわないですよときに、やさいやさんとか(間違ってはいないような、でも違うような)やさいの人とか言わ…

家と土地売ります

お客さんが家と土地を売りたいそうです。 泉区住吉台、南向き 建物含んで140坪約2500万 とてもきれいなおうち。 TAROは、仲介料5%なんていうことはなく、ただの紹介です。。いい物件をお探しの方はお問い合わせください。

野菜予報

低温のあと、急に暖かくなりいろんな葉っぱが突然息吹はじめました。ハウスも、露地も、一週間ずらして蒔いたタネも小松菜も、ゆきなも、五月菜も、水菜も茎立ち菜も、位置についたよ、よーいドン。 おそらく三週間ほど、葉っぱがおぼれるほど豊富にでてきそ…

だって春だもん。

なにか、見えない囚われからの解放というのが大事な気がするこのごろ。個々のいままで。これから。 野菜に関しては、どこかの宗教対、個々の哲学の戦いのような。戦わないけど、提案だけするけど。 暖かくなってきて、さくらがあっという間に咲いてきて。マ…

哲学と農業と山登りと

夜中にあれこれ思いながら、哲学と農業は似ているとふと思った。 そういえば、大学は哲学科にはいろうと思ったっけ。迷いを読み解く究極の学問。けれど、直接の担任ではなく山岳部の顧問だった高校の先生がいわく、哲学は大学をでてからでも自分で学べるから…

菜花摘み

七ヶ浜、星さんのところの田んぼで菜花摘みイベント。 道路はたの桜の木は 去年は、津波をかぶり咲かなかった。 ことしは、どうなのだろう。 摘むというか、手折る。 つぼみが黄色くなったものよりまだ緑のものが柔らかいから選んで…と思っていたのにだんだ…

取り扱い開始

石巻産無農薬米おこげ煎餅しょうゆ味420円。

発送している野菜

毎年書いていますが、いまの時期から6月いっぱいくらい、いちばん野菜はデリケートです。 ちょっとの蒸れや、気温の上昇、エネルギーのある野菜自体の発熱のため配達あとで、傷みが出ることがでてくるので 一年で一番、野菜に対し気をつかい過ぎるほどつか…

味噌になるセット

秋に味噌になるセットというのを作りました。(正確には受注生産)材料は震災前米での星さんの無農薬麹、無農薬大豆(シロメか秘伝)、海の塩で、2500g。案分計測して、煮て、混ぜて、仕込んで、樽に入れてあります。 あとはご家庭で、適したとこに置いとくと、…

菜花、愛(め)で摘み放題イベント

菜花摘みイベント、参加希望だしていただいた方や参加考えていらっしゃる方へ、ご連絡。 お弁当というふうにしましたが星さんの都合がついたので、みんなで菜花パスタを作って食べようと思います。田んぼのあぜ道で。 パスタと、オリーブオイル、塩は持参し…

山菜。

今週末から、再来週にかけて(曜日で違うので)タラの芽、でます。 今年は、去年に続き山菜、筍の取り扱いをしないつもりですがそれではあまりに寂しいので、せめて屋内で管理した質のいいものをと秋田に探しに出かけて、温泉を使って施設栽培するタラの芽を見…

緑のありの夢みるところ

「緑のありの夢みるところ」というヴェルナーヘルツォーク監督の映画をずっとむかしに見ました。 そのなかでのセリフがいつまでもずっとこころに残ってはなれません。このごろまた思い出されているのでちょっとご紹介。 映画の内容は、緑のありが棲むという…

野菜の叫び

22才位のとき、児童人形劇で音響の仕事をしている知人の公演についていき、新潟の海で波を見ながら聞いた言葉。音って物質の叫びなんだと、言っていたこと。折に触れ思い出します。ぶつかり合う音はそれぞれの個性で響くと。 先日野菜を配達したとき、とある…

海沿いの

いつも野菜と関係ないはなしばかり書いている気がします。でも、野菜は、自分でしゃべるからぼくは別に…そう、明日それは書きます。 先日、津波で被災した店にやっと行きました。なんだか悟りきっているような言葉は軽くて、でもそれは空元気のように、誰も…

基本セット5品1000円 標準セット6品1200円 満足セット7品1400円 大盛セット10品1950円 特盛セット13品2500円 他、ご要望に応じて苦手なものは他の野菜に入れ替えたり、追加注文可能です。